大根:1/2本(中央の部分)
白米:ひと握り
昆布:1枚(7p角)
粒甘味噌:適宜
ゆずの皮:適宜

風呂吹き大根

材料 -2本分-
作り方
【1】大根は3p厚さの輪切りにして厚めに皮をむき面取りをして片側に十字にかくし包丁を入れる。
【2】鍋に白米、昆布、大根を入れ柔らかくなるまでコトコト煮る。
【3】器に大根を盛り粒甘味噌と刻んだゆずの皮をのせる。
*寒い冬においしくなる大根をほっとする甘さの粒甘味噌と柚子の香りでお召し上がりください。