TOP > レシピ > 玄米の焼きいなり(4種)
味噌レシピ

ほっくり、さっぱり、まったり、プルル〜ンと・・・・  様々な食感の根菜のおいしさをお楽しみください。

粒甘味噌の串おでん

材料 -2人分-

大根:1/3本
かぶ:2個
里芋:2個
こんにゃく:1枚

―肉粒甘味噌―
粒甘味噌:200g
鶏ひき肉:150g
酒:大さじ1
しょうがの絞り汁:大さじ1

―薬味―
ゆずの皮:適宜
七味唐辛子:適宜
すり胡麻:適宜

竹串:適宜

下ごしらえ・作り方

[ 下ごしらえ ]
【1】大根は3p厚さの輪切りにし厚めに皮をむき4等分。かぶも厚めに皮をむき4等分のくし切り。里芋は皮をむき横半分に切っておく。
【2】こんにゃくは食べやすい大きさに切って下ゆでしておく。
 
[ 作り方 ]
【1】 鍋にお米をひと握りと大根を入れて火にかける。沸騰して10分経ったらかぶと里芋を入れ竹串がすっと通るまでゆでる。
【2】 肉粒甘味噌を作る。
   鍋に油をしき鶏ひき肉、酒、しょうがの絞り汁を入れ炒める。
   肉の色が変わったら粒甘味噌入れ混ぜ合わせる。
【3】 大根、かぶ、里芋、こんにゃくを竹串にさし皿に盛り付ける。
【4】 肉粒甘味噌をかけ好みの薬味を添える。
*さっぱりと召し上がりたい場合は粒甘味噌をかけてお召あがりください。