TOP > レシピ > 粒甘味噌の和風ラタトィユ
味噌レシピ

粒甘味噌の和風ラタトィユ

材料 -(作りやすい分量)-

な  す:1本
ズッキーニ:1本
ピーマン:3個
赤パプリカ:1/2個
黄パプリカ:1/2個
にんにくみじん切り:1片

―調味料―
粒甘味噌:大さじ3
ローリエ:1枚
トマトピューレ:300cc
みりん:大さじ1
塩:小さじ1/4
白こしょう:少々
オリーブ油:適宜

作り方

【1】野菜の下ごしらえ
なすは食べやすい大きさの乱切りにして水につけあく抜きをする。
ズッキーニは5o厚さの輪切りにする。
ピーマンとパプリカは種とわたを取り8o角に切る。
【2】 鍋にオリーブ油とにんにくを入れなす、ズッキーニ、パプリカ、ピーマンの順に炒める。
【3】 調味料とローリエを加えてコトコト10分煮込み冷蔵庫で冷やす。
*粒味噌の深いコクが南仏料理を日本人好みの味に変えます。
お好みでしめじやレンコンなどを入れてください。
マクロビオティック風にお肉を使わず作りました!