合びき肉:300g
玉ねぎ:2個(大)
にんにく:2片
な す:3本
オクラ:10本
ごはん:2合
―調味料―
粒甘味噌:大さじ2
カレーパウダー:大さじ3
塩:小さじ2/3
固形スープの素:1個
トマトピューレ:350cc
水:200cc

夏野菜いっぱいのキーマカレー

材料 -(4人分)-
作り方
―準備―
【1】 玉ねぎは薄くスライス。
【1】 玉ねぎは薄くスライス。
【2】 にんにくはみじん切り。
【3】 なすは長さ4〜5pの6ツ割りにし、多めの油をフライパンに敷いて炒める。
【4】 オクラは塩もみして色よくゆで厚さ3〜5oの星型に切る。
―作り方―
【1】 鍋ににんにくと油大さじ2を入れ弱火にかける。
【1】 鍋ににんにくと油大さじ2を入れ弱火にかける。
【2】 にんにくの香りがしてきたら玉ねぎを入れあめ色になるまで10〜15
分炒める。
【3】 ひき肉を入れ炒めたらカレーパウダーと塩を振り入れ更に炒める。
【4】 粒甘味噌、トマトピューレ、固形スープの素、水を入れコトコト5分煮込む。
【5】 最後に塩・コショー・砂糖(分量外)で味をととのえ飾り用のなすとオクラを残し鍋に入れ混ぜ合わせる。
【6】 写真のようになすとオクラを彩りよくトッピングして出来上がり!
*カレーの隠し味にチャツネ、りんご、ジャム、チョコレート(?)等様々なものを入れると聞きますが粒甘味噌はまさにピッタリ!粒甘味噌の上品な甘さとうまみが手作りカレーを本格カレーに変身させます。
隠し味に粒味噌とみりんを加え和風に仕上げました!
隠し味に粒味噌とみりんを加え和風に仕上げました!